MARUYAMA GROUP

RECRUIT 2025

新潟就職応援団ナビ
エントリー
マイナビエントリー

CROSS TALK

若手社員内定者が語る
MARUYAMA GROUP とは

数ある会社の中からなぜ MARUYAMA GROUP を選んだのか?
MARUYAMA GROUP ならではの魅力や決め手を語り合いました。

    1. K.K.
    2. K.K.

      2022年卒 内定者

    1. H.T.
    2. コバック紫竹山店

      H.T.

      2021年 入社

    1. W.W.
    2. コバック寺尾店

      W.W.

      2020年 入社

      一緒に働きたいと思える、
      楽しそうな雰囲気が決め手に

      1. 入社の決め手は何でしたか?

        K.K.
        合同会社説明会で、特に業界や職種は決めずにいろいろ回っている時、MARUYAMA GROUPのブースに行ったら、「ココは何だか違う、いい感じだ」と思ったのが第一歩です。
        H.T.
        確かに! ブースにいた社員同士がフランクに話していて、楽しそうで。社内もきっとこうなんだろうなと思った記憶があります。
        K.K.
        そのときの印象が選考過程を通してもずっと変わらず、それが最大の決め手になりました。働く環境って変えられないから大事じゃないですか。
        W.W.
        私は、社長の話を直接聞ける「TOP LIVE」という会社説明会に参加したのが大きかったです。そんな機会、めったにありませんよね。
      1. インターンシップが
        特徴的だと伺いました

        H.T.
        そうなんですよ。僕が参加したEG(エマジェネティクス)もよかったです。自分がどんな特性を持っているかを客観的に診断するもので、就活にめっちゃ生かせる。
        K.K.
        インターンシップって業務体験とか硬い話を聞くとかだろうと思ったら、当社のは違いました。NEXUS(ネクサス)も、グループで課題解決してPDCAを回すワークも、参加型だし、自分のためになる内容。就活中の人みんなに勧めたいくらいです。
        W.W.
        TOP LIVEでは、今後の自動車業界の動きと「MARUYAMA GROUPはこういうビジョンで動いていく」という将来について、社長がわかりやすく、熱く語っていてよかったです。本当の姿が見えた気がしました。

      幅広い業務やお客様との
      関わりがやりがいへ

      1. 現在の仕事内容を教えてください

        W.W.
        コバック寺尾店でお客様の受付を担当していますが、最近ではコントローラーとしての役割も任されています。業務を効率よく進めるための人材配置やスケジュール管理など、店舗管理に関わる業務で、やりがいを実感しています。
        K.K.
        僕は同じ寺尾店でアルバイト中です。オイル交換やタイヤ交換、点検、車検など業務内容が幅広く、お客様にいろいろな形で関われるんだと実感しています。
        H.T.
        紫竹山店は法人のお客様が多く、リースや保険など個人のお客様とは違う対応が必要なのですが、先輩が「最初に難しい経験をするのは成長につながる」と言ってくれ、教えてもらえるので心強いです。

      入社後の丁寧な研修で
      不安も払しょくできました

      1. あなたが思う
        「MARUYAMA GROUP」の魅力とは?

        K.K.
        まず知名度です。「コバック」に決まったというと、みんなが知っていて、それがすごくうれしいです。次は、入社後に3か月という長い研修があること。思いやりのある会社だなと思います。
        H.T.
        僕も研修ですね。入社前に一番不安だったのは「自分はちゃんと仕事ができるだろうか」でしたが、研修センターでの3カ月でその不安は払しょくできました。友人に聞くと研修はもっと短かったり、OJTだけだったりするので、当社でよかったと思いました。
        W.W.
        カーライフについていろいろなサポートができ、お客様に寄り添えるところが強みであり、そこが魅力です。実際に「他では受け入れてもらえなかったのに、ここでは対応してもらえて助かった」と言っていただけ、やりがいを感じました。
      1. 今後の目標を教えてください

        K.K.
        お客様に名前を憶えてもらい、自分を指名していただくこと。そのために、知識とお客様の立場に立って考える姿勢を身に付けたいと思います。
        H.T.
        自動車保険についてのエキスパートになり、一人ひとりのお客様に必要で最適な備えを提案できるようになりたいです。
        W.W.
        管理職を目指します。まだ女性店長はいないので、第1号になれたらと思っています。当社は福利厚生がしっかりしていて、働く環境が整っているから、女性も安心して仕事を続けられるので、頑張ります。
        H.T.
        あ、もう一つ目標がありました! 将来的に育休を取ってイクメンになる、 です。
      1. このインタビューは、2021年12月のものとなります。